あとりのきもの帖

週末にきものやドレスをたのしむブログ

町田時代祭 2015



f:id:atoridou:20151028223350j:plain


2015/10/25開催の町田時代祭に、流鏑馬などを観に行きました。


町田市主催のイベントの中でも、かなり力を入れている企画のようです。開会式では市長さんを始め、市議会議員さんら総勢8名のご挨拶がありました。


開催の告知がサイトに出たのは約一ヶ月前と遅め。そのため、例年通りなら十月の第四日曜日におそらく開催するであろう推測をして予定を組む必要があります。




時代衣装行列にはじまり、流鏑馬、居合斬り、砲術と続きます。


個人的なオススメは流鏑馬と砲術です。どちらも広い公園ならではの迫力が感じられます。


流鏑馬は見ていて本当に楽しい競技です。

五名の選手(?)が順番に馬を走らせ二つの的を射りますが、それぞれの馬の性格の違いや、乗り手の腕前、時代衣装など、見どころが沢山です。



f:id:atoridou:20151028230159j:plain


砲術は十数名による火縄銃の実演があります。

使用しているのはヴィンテージの本物の火縄銃で、きちんと手入れをし、保存する事を大事にしているそうです。

これまた甲冑を着ており、見応え抜群です。手元がよく見えて、撃ち方の解説もあるため、歴史の教科書でしか目にしなかった火縄銃がぐっと身近に感じられます。

しかし、発砲音がものすごい爆音なので、大きな音が苦手な方は耳を塞ぐとよいです。




f:id:atoridou:20151028223246j:plain


この日のコーデ


紅葉柄ウールの袷

緑ぼかしの袴 

扇文様の絞りの羽織 

手作りの天然石羽織紐



ハロウィンコーデのような配色の日でした。狙ったわけではありませんが…!

会場ではブルーシートの上に座れるので、袴を着用で座りやすくしました。

やっと袷と羽織を着ることができて嬉しい1日でした。これから着物が更に楽しい季節になりますね!



f:id:atoridou:20151028231222j:plain



紅葉柄のウール、お気に入りですが、着用時期がむずかしくて、ようやく日の目をみました。

かわいくて普段使いにちょうどよいのでもっとガンガン着たいです!

しかし、どうしてウールなのに袷なんだろう?

光沢も綺麗だし、実はシルクウールとかなのかな?謎です。